家庭教師始めました
本日2つ目の記事です。自粛期間中の事なのですが長女が知人を介して家庭教師をお願いされました。今年、中1になるお嬢さんなのですが入学以来休校になっているのでその間の面倒をオンラインで見てくれない?というお申し出ででした。そこで引き受けたのはよいのですがやらせたかったのは親の方で・・・特にお母様のようです。↑同じ親としては気持ちがわかります。本人はというと、学校もないし宿題もないので、しぶしぶ了解したみたい。それでも最初は、新鮮だったのか楽しく2時間を終えたようです。2時間・・・・。休憩を挟んではいますが2時間、数学ばかりを中1の子には長いです。最初は数と式で計算ばっかりですしね。そこで、長女はお母様にせめて途中休憩を入れて90分でといいましたが、答えはノー。そこで30分の休憩を入れる事にしました。30分の休憩を入れる事で2時間半も数学に縛られる事になりいいのか、悪いのか微妙です💦しかし、着実に出来る様になっていく様子をみてお母様は欲が出てきたのか今度は、英語と国語も・・・とおっしゃって。1日おきに家庭教師をして欲しいと。何故1日おきかというと長女は必ず教えた部分については宿題を出して自分で演習をさせて次の授業で定着具合を確認するからです。さて、、お試しで国語を教えた時には横でお父様が様子を見学。長女は河合塾で国語を習っていた時期がありましたので、そっくり習ったことを教えていくとお父さんが長女を気に入ってくださって・・結果的に3教科を見る事に。でもこれはコロナチャレンジとしてはよかったのですがやる気がない本人ですから学校が再開になってからは悲惨です。久しぶりの学校ですし慣れない中学生活のスタート。そして思春期。これにコロナへの注意も重なって学校生活はとても疲れるのでしょう毎日眠たそうなんだそうです。家庭教師中の半分は何を聞いても「うん」&「わかんない」の連発になりました。そこで、学校の宿題を一緒にやってあげたり暗記を一緒にやってあげたりという事を織り交ぜてみたり少し面白い話をしてあげたり工夫するのですが、眠気をどうにも出来ず・・,またお母様に、様子を伝えて時間を減らすように伝えてみましたが家庭教師中以外は全く勉強をしていないのでこの時間が大切だと。全ては長女の肩に‼️そこで、私は考えました。この子に何故やる気がないのか??公立の地元中に行っているので高校受験があります。もしかしたらこの高校受験に対してまだよく考えてみた事がないのでは?もしそうだとしたら何故勉強するのか今後どの程度の勉強をしていくのが全くゴールを知らずにマラソンレースを始めたようなものです。ゴールがないマラソンなんて出来るわけがない。まずは、そこから話をしてみたら?とアドバイスをしてみました。