白金台いきいきプラザの2,3階部分。(リンク )
ただ、いきいきプラザとは入り口が異なるので、気づければ間違えないと思いますが、僕は間違えました。(1敗)
時間帯によって、3階は小学生が入場できなくなっていますので、特に午前は乳幼児向けの施設かもしれません。
また、おそらく?エレベーターはなさそうなので、バギーやベビーカーは1階の入口付近に置いておく形だと思われます。(僕は抱っこひもなので、あまり意識してませんでしたが…)
部屋数はいくつかあるので、色々なプログラムをやっているようです。
近場の方には、良い交流の場所になりそうです。
ちびっこルームは広い!という訳ではないですが、おもちゃも多彩で男女、年代問わず遊べそうです。
uくんは男の子ですが、キッチンセットが好きなのでお鍋やフライパンで遊ぶことも多いですが。笑
男性としては、ゴロゴロエリアの近くに授乳スペースがあり、ちょっと気を使ってしまいます💦(カーテンで間仕切りはできます。)
逆に女性からすると、子供が2人いたりすると、近くて便利かもしれませんね。
子供が口に入れてしまったものを入れるボックスなどが見つからず、気になる方はウェットティッシュなどで対策した方がよいかもしれません。