あっという間に時はたちますね。
気が付けば今年の中学受験も終わり、頑張った子もそうでなくてもどんな子も明るい未来になることかと思います
1ヶ月弱前に行ってきたTSUTAYAカフェの感想です。
なかなか良かったです。
コエドのクラフトビールやらビールサーバーもあり、ブレッドに駄菓子にスナック菓子ベビーチーズ等あり
スマホアプリ決済で10%オフで1時間2000円弱。
ビールやら5杯飲んでもとをとった感じで(せこいw)ので満足
TSUTAYAに置いてある本を3冊までは席に持っていって読んでよい、と。
うちの子どもたち絶対スマホゲーム依存症ですわ。

また行きたいなー![]()
全くどうでもよい話ですが昨日久しぶりにサイゼリアに行ったらメニュー表が変わっていました。
4桁の番号に変わっていて、いつも見ないでwn03(ワインデキャンタ小)と書いていたのにもう書くことはないのか~と感慨深かった?です![]()
何度書いたことかw
あとバレンタインデー、弟は友チョコ10個(男子からももらったとか)ほどもらって母にも分けてくれました!
因みに誰からももらえなくかったらと母は心配して事前に帝国ホテルのスヌーピーチョコあげていたのですが、それをちゃっかり弟は学校に持っていっており、友達に配ったと
可愛い❤️
心配も無用ですね。
因みに兄は0個、今まで1個ももらったことなし、まぁ学校にチョコ持っていっちゃだめだからね![]()
陰キャな兄と陽キャな弟、弟勉強は出来ないけど生きていくのに必要なものは持っている感じがします![]()
