信用している友達に家の住み替えのことを相談したら母子家庭なのに金銭感覚がまひしていると言われました![]()
その友達がファイナンシャルプランナーを紹介してくれ今相談に乗ってもらっています。
死ぬまでに収支と支出がブラマイゼロになれば良いだけ、それがなかなか難しい訳ですが。
住宅ローンの事前審査も通りその方曰く金利が低い今借りれるだけ借りたほうが良いのでは、と、
住宅ローン控除を最大限に利用するのもよし半分投資に回すもよし。住宅ローンの金利上がったら返せる状態にしておけば良いし、その時は株価も上がりますけどね、と。なるほど。
何か私親に言われ?借金は良くないとか投資やろうとしたらだいぶ昔ですが父にめっちゃ怒られたんですよね。
そんな父も今は投資をやって少し儲かっているようですが![]()
今の家もその前に売れたマンションのお金ほぼ注ぎ込んでしまったんですよね。
もったいなかったかな。
この方実家が建設会社もやっていて手伝いもしているとのことで家の気になることを聞いてみました。
図面とかみて区画割りや間取り住む人のこと良く考えられており信頼できる業者と思う、とのことではありました。
何だかんだあまり深く考えず
どうにかなってきた人生ではありますが…
そんな親の子だから子供たちもあれですが…
たまにはその道のプロに相談するのも大切かと思いました。
ってとこで?友達に相談も兼ね
これから赤羽🍻に行ってきまーす![]()