私水曜に37℃の発熱、
前日から咳が出るなと思っていました![]()
病院に行ってコロナとインフルの検査をしたら両方陰性…
解熱剤と咳止め処方してもらい…
会計6000円![]()
高いね…
解熱剤飲むも熱は上がり38.5℃
次の木曜も38℃超え…
解熱剤も無くなりどうしようかと思っていましたが、
金曜は37℃まで下がり夕方には36℃代へ。
現在だいぶ回復しましたが、ただの風邪だったのか![]()
味覚もいまいちだし、まぁ治るなら何でも良いのですが![]()
皆さんも季節の変わり目体調管理、お気をつけ下さい!
しかし無駄?に大事な有給休暇を使ってしまいました…
はぁ休暇も余りなく12月まで何事もないと良いのですが![]()
今週末は兄の学校の学園祭![]()
兄のクラスはお化け屋敷やるとかで珍しく?準備やらに参加していました。
兄学校やめる方向で話は進んでいたのですが、なんか知らんけどやっぱり続けるとのこと…![]()
学校の3泊4日の関西の旅行兄はドタキャン、分かっていたけど、キャンセル料も直前のため高いけどさっ![]()
その間学校休みかと思ったら旅行行かない子は学校来て下さい、来ない場合は学校に連絡をと担任の先生から連絡ありました![]()
旅行1日目は知らずに学校に連絡もせず休んでいました。兄に話した所2―4日目は学校に行きました![]()
兄学年に一人ぼっちかと思ったら後1人コロナが怖いからと旅行に行っていない子がいて、その子2人先生とゲームしたり自習して過ごしてそう。
後は兄が1年生と2年生の時に超お世話になった担任の先生が長時間話してくれたそう。
こちらの先生も不登校の時あってそれは学校に友達がいなくて行く意味を見いだせなかった、と。兄は友達いるのにどうして?とか、生き物飼いな等々…
そのお陰で学校に行こうかなと思ったのかもしれません。
旅行が終わりみんながクラスにいても学校に行くのか疑問でしたが、兄は行き、その日担任の先生と面談こちらも長々してくれたそう。
何度も言っていることを兄守らなかったから先生としても何度も意思を確認してくれ、
ただあと1日に休んだら公立中に転校すると言っていた、と。
学校としてはぎりぎりだけどまだ進学できるとのことでした。こんなにも休んでほんまかいな
まぁ学校行きたいならどうぞと言った感じですが、
余り周りを疲弊させないでくれー![]()
午後は私は兄の学園祭に行きたいと思います![]()
あとこの連休は絵本や児童書をダンボールに詰めて古本買取に送りたいと思っています。
メルカリとかで売りたいなと思っていましたが、月日が経っただけでマメではない私には無理…のよう…![]()
良い連休となりましよう![]()