今回の面談は最短時間30分で終わりましたニコニコ

 

別に優秀だったからという訳ではありません・・・。

 

自分で決めたこと守っていないから、守れるルールに変えて、

それを忘れないように手帳に書いて下さい、と担任の先生より。

半分呆れられている…かと。

 

そして中間テストとベネッセの模試結果が返ってきました。

 

中間テストは底辺から脱却?今回英語以外ほぼ平均点くらいとりました!(上位のものはない)

本人は頑張った、と。

 

母から見たら夜中までユーチューブ見て勉強している風には見えませんでしたが、

本人なりにやっていたのでしょう。

今までで一番良かったから、本人は満足、と。

 

担任の先生より、なんかもったいないね、と。

 

 

ベネッセ模試もたいして良くはないのですが、

英語が本当にまずくて30点弱不安

偏差値で言えば30ちょい。

大丈夫なのでしょうか!?

 

中1の英語の内容も分かっておらず、

1か月ほど前、さすがにまずいと思って、

中1の簡単な市販のテキストを兄と母で一緒に選んびました。

 

1日1ページで良いからやろうと決めたのですが…それすらやらない…

やったとしてもやっつけ。しかも間違っているし直さないし。

嫌いだからやりたくない~と悪循環。

 

これじゃあ出来るようにならんわ真顔

どうしましょ。

 

 

健康診断の結果も返ってきて

去年と体重が0.1キロしか増えていないのに

身長は7.4cm増え

肥満度15.7%から2.9%

成長期男子すごしあんぐり

ある意味うらやましいですよね。

 

 

因みにエコグラムの結果もあり、

考えるのがどんどん苦手になって責任感に欠けている。

約束を守る、決めたことは最後までやり抜くなど自分に厳しくなってください、と。

 

正しく指差し

 

いつか気が付く日はくるのか、これで終わるのか。

まぁ本人が考えないとどうしようもないですね。

って考えることも出来ないのでした不安

どうしましょ。

 

 

とりあえず今日は…

母は美味しいハンバーガー食べに行ったり美容院に行ったり読書したりして

のんびり過ごしたいと思いますニコニコ