昨日の弟の組み分けテストは色んな意味で踏んだり蹴ったりでした…


まず朝から寝坊あんぐり

(母前日夜飲み過ぎのせいもあり…

サイゼリヤでワインデキャンタ小(250ml?)3杯飲む…

でも600円キメてる


起きて時計を見たら8時15分

あわてて飛び起き

1分で家を出て(すごくないですか?w)

自転車かっ飛ばし

8時23分の電車に乗り何とか8時50分テスト開始ぎりぎり間に合いました…



一息つき

迎えに行ったら待てど暮らせど弟出てこない…

全員出ましたよ、と会場の人不安


初めて行く場所、どうした?

さらわれた?

一人でも帰れるのか?

朝電車乗る方向も分かっていなかったよ。


急いでいたからキッズ携帯も持っていっておらず、母泣きそう悲しい


1時間ほど会場付近ウロウロ


すると兄から弟帰ってきたよーと電話あり!


帰れるんだあんぐり

スゴイじゃん!



母はトボトボ帰宅。

最寄り駅に着き帰り途中…

めちゃくちゃ雨が降ってきて…

ずぶ濡れです悲しい



弟は朝ご飯も食べてないからお腹空いたー

テストは全然出来なかったーと泣き笑い



結果…

予想を裏切らず悪いです泣き笑い



でもまぁブログ拝見する限り優秀なご家庭が多く…

親御さんのサポートも素晴らしい中…

親が私じゃしゃーないかなとも思いまして泣き笑い




組分けまだあるって弟は言っているのですが本当でしょうか?

塾の先生は最後って言っていたような。


どちらでも良いけど

まっ出来る範囲でやるしかない知らんぷり

(本音を言えば中学受験から撤退したい…)