疲れているのか子どもたちは早々に寝ました…

体力落ちていますね…笑い泣き

 

 

弟、今のそろばん教室に通い始めてから約2年、そろばん辞めることにしました真顔

 
その前に2年程別の教室に通っていましたが、こちらでは全く進まず…
1時間でにたった2問しかやらなかったり、廊下に出されたり…昭和な感じ?
 
 
今のそろばん教室は先生皆さん保育士の資格持っており、
子どもの気持ちに寄り添って、根気強く教えた下さりました。
 
そしたら伸びる伸びる、先生でこんなに変わるんだってくらい。やれば出来る子なのね、と成長を感じることが出来ました。
本当に感謝しかありません。
 
区切りの良いときに、とかいろいろ悩んだのですが、本人が通うのに不安と言うのと、毎日やっていたそろばん習慣も無くなってしまったり、と。何気に臆病なんですよね、弟。
 
落ち着いたら親子で挨拶に伺いたいと思っています。
 
 
 
 
話は全然変わりますが…
 
ドラマの再放送で「愛していると言ってくれ」をやると言うニュースをネットで見ました。
 
これ今までで1番好きなドラマでしたデレデレ
 
あれから25年もたつんだ~と懐かしく思い。
 
テレビはうち無いので、子どもたちが寝た後、夜な夜なネットで見てしまい…寝不足気味です、何やっているんだか…滝汗
 
 
でも今見ても色あせない、常盤貴子の可愛さと豊川悦司の神がかった色気。トヨエツ33歳の時らしい。かっこ良すぎる!
 
十代後半のあの頃の私は紘子目線で見て見落としていた?けど、晃次も紘子のことたまらなく愛しく思っていたんだな、と…
今見るとまた違って見える。
 
久しぶり年甲斐もなくきゅんきゅんしたりザワついたりしましたデレデレ
 
今みたいに携帯電話もスマホもなく、手紙や電話、FAXでのやりとり、それを待つ時間のドキドキ感。
すれ違ったりもするけど、それもまた良かったのかな、と。
 
いや~名作!
 
あの頃に戻りたいとは思わないけど、あの頃の青春?はかけがえのない時間でしたウインク
 
子どもたちにもステキな青春を過ごして欲しいなぁと改めて思うのでしたデレデレ
 
因みに若かりし頃のトヨエツ子供たちに見せたら…弟、イケメンじゃんガチで俺ににてるじゃん、って。。。ポーン
いや、似てる要素しいてあげるなら目と鼻と口があるってところが一緒くらいな。。。全く似ていませんよ滝汗