昨日は暑くて初エアコン付けちゃった我が家です。子どもたちがトランポリンで、汗だくになっていたと言うのもありニヒヒ

しかし朝だんだんと起きる時間が遅くなっています…ヤバいです…
元の生活に戻すのが思いやられる今日この頃ですチーン


昨日から毎週月曜は課題を取りに来るように、と小学校から連絡ありました。

今まで提出課題無かったのが、一挙に増えましたポーン

ドリル位なら家でやれるだろうと、四月の時欲しい旨伝えたら、まだ、教えていないからと断られました…

でも今回は漢字も計算もドリルの宿題たくさん課題だされていました…

こんなに増やすなら四月から徐々に出していて欲しかったな、と思うのですが…

後はNHKみて教科書進めるようにと。QRコードも今どき教科書についていたりする?らしい。まだ、見ていないから知らんけど。

しっかし学校の勉強ってNHKで十分なのか?も…
テレビやネットがない家はあんまり無いとは思いますが、大変ですね。
因みにうちはテレビはありません…


仕事もあるし兄弟分来週月曜までやらせる自信ないです笑い泣き


そして塾のテキストもたまっていく…
ある程度子どもに任せていて、ふと見たらやっていないところたくさん滝汗

毎日時間はあるはずなのに!?何をやっているのか…

学校再開したら学校と塾やっていけるかな。


とりあえず下の子のソロバンは前は頑張っていたけど、今は全くやる気なさそうだしもうやめちゃおうかな、と思う今日この頃です…