三連休もあっという間に終わっちゃいましたね。朝晩寒くなってきて肌はカサカサするし少々憂うつです。
そして中学受験するとは思えないやる気のない生活の小5の兄。
まぁ文化祭行ったり、学校説明会に行ったりしてもどこの学校も、良いのですが、ピンとはこないかなぁ…
兄が何か感じるところがあれば良いなぁと思って最近買った本こちら↓
![]() | 齋藤孝の「負けない! 」シリーズ7 頭のよさは関係ない! 勝てる受験術 1,320円 Amazon |
何気なくリビングに置いていたら昨日兄読んでいました
中学受験する人なら当たり前の内容かと思いますが、やる気のない子どもが読むなら少しは動機付けになるかも。
そのおかげ?か?今日は兄自ら早く起きて、弟も起こして朝勉強をしていました
(母は寝ていると言うダメつぷり…)
いつもは起こさない限りは起きません!弟にも勉強教えている!
まぁ兄弟で連携してやるゲームを早くやりたかっだけな気もしますが、画期的な朝でした。
ふと思えば齋藤孝先生監修の本、何気に買っているなと思いました。
こども「学問のすすめ」、おとな「学問のすすめ」、こども武士道、こども孫子の兵法、イッキによめる!シリーズその他もろもろ、分かりやすくておとなが読んでもためになります。
でも内容すぐ忘れしまってためになっていないかもと反省…
エビングハウスの忘却曲線にならい忘れる前に読み直さないとですね。
あと、運動不足を日々感じていた母、電車の中でふと見かけたCM、新垣結衣がやっていたこちら↓思わず発売日に買いました!CM効果絶大ですね
子どもたちが寝た後夜な夜なやっております。
早く寝れば良いのに…
おかげで寝不足で職場で眠い!
本末転倒なことしております…
でも継続すれば効果ありそうな気がしているので、仕事に支障の無い範囲で今後も頑張りたいと思います。
