スマホがない時代は通勤電車でよく文庫本読んでいました。
電車に30分強乗っているので、1週間に一冊位のペースで。
当時の上司の課長も本好きでなぜがそれ位のペースで新しい文庫本を貸してくれ、感想述べたりしつつ。自分じゃ買わない本とかも読めたので面白かったです。

最近じゃスマホいじってばかりです。現に今も…スマホ中毒ですね…

久しぶり読みたいと思った本、
最近本屋大賞とった、そして、バトンは渡された。
でも単行本重たいのでとりあえず
瀬尾まい子さんの作品
戸村飯店青春100連発、と
天国はまだ遠く
を文庫本で購入。

あとだいぶ前に私の父が貸してくれた思考の整理学、徐々に読みたいと思います…ウインク