弟、年中から3年そろばんやっていましたが、ほとんど出来るようならずやる気もなく…2年の6月で一旦やめました。

たまたま良さそうな他のそろばん教室見つけて、体験したら弟やるというのでまた再開。
3か月で13級から8級になり、かけ算も覚えてきましたデレデレスゴい!

次の4月は6級の検定を受けますが、わり算がやりたくないようで、手こずっています。

3か月拒否、先生がついていないと全くやらない…チーン


先生も困ってどうしたらやる気になるかとか、目標もてればよいのですが、と相談されました。

親の私にもどうやったらやる気になるのか分かりません…滝汗何か言うと、おかーさんは出来ないくせに!と生意気なことをゲッソリ確かに全くできませんよ…

でも目標って難しいですよね、難易度分からない私が、3級まで頑張ろーとも言えないし…。

6級だって私からすれば充分すごいのですよ。
弟より小さくて1級やっている子もいるのですが、ほんと神にみえます。

まぁ楽しくやってくれれば何でも良いと言うのが私の思いですニヤニヤ

因みに弟、計算ドリルやら家でのあらゆる計算はそろばんでやっております。何かびみょーです。そろばんなくても計算出来るのかな…滝汗