アロマテラピー11月にアロマテラピー検定を受けるので、今日は精油のことを少々書きたいと思います。 <べチバー> イネ科の植物で、根(淡黄色または赤褐色)から水蒸気蒸留法という方法で取り出されます。 主な産地はインドネシア、レユニオン島(フランス領)、ハイチです。 作用:グラウンディング(地に足をつける)作用 ストレスを鎮め、高ぶって疲れた神経を和らげてくれます 身体の緊張を緩めてくれます 精油をブレンドするときに、香りを長くとどめるための保留剤になります