こんばんは

おやつか夜ご飯か分からない時間に
お昼ご飯を食べたところのキュウです

昨日から長男も次男も保育園へ!
やっと登園再開です

でも通常通りという感じではなく
今月いっぱいは
「お仕事が休みの日など家庭保育出来る日は引き続き家庭保育のご協力をお願いします」
という通知が来ました
(認証保育所なので通常はお仕事してなくても預かってもらえます)
我が家は私が来週から出勤なので
今週中にジロウの慣らし保育を終わらせていただき
ポコタは家で見た方が良いのかな…?と思ったのですが
「ポコタくんも久しぶりなので慣らし保育のつもりで一緒に登園してくださいね!」
とのこと
ありがたい

昨日は9時から11時までの保育

ポコタは
「やだ!行かない!
ポコタだけ1人待つ!
ママとジロウ保育園行く!」
と大泣き大騒ぎでしたが
ジロウはニコニコ

先生に抱っこされてお部屋へ
2人とも問題なく2時間過ごせたそうです



ポコタもそのうち落ち着いてお友達と遊べたし
ジロウもずっとニコニコ遊んでたとのこと

今日は9時から12時までの保育

今朝のポコタは
「先生おはよう!」
とさっさとお部屋に入って行きました

2日目にして子供の順応性ってすごいな、、、
ジロウは変わらずニコニコハイハイしてお部屋へ

ポコタの送り迎えで昨年から一緒に保育園へ行っていたし
昨年のポコタの担任の先生が今年はジロウの担任の先生になったので
慣れてる様子

生まれてすぐぐらいからその先生に抱っこしてもらってたからなぁ

今日は給食&離乳食を食べてきたので
本当にありがたい





ポコタなんて家じゃご飯だしても食べず
マシュマロばかり食べてるのに
「ポコタ保育園で給食たべた!
おかわりした!お利口さん!」
と自分で言っていました

やっぱり給食は美味しいよねー!
そんなこんなで午前だけで2人とも帰ってきて
私は午後からウェブ会議でバタバタしてしまい
お昼ご飯を食べ損ねて今に至ります

保育園は来ている子がすごく少ないです
ジロウの0歳児は9人が定員だけど
ジロウともう1人しか来ていないとのこと
東京もまた34人に増えたし怖いですね
後ろ向きだとグズグズして仕方なかったけど
前向きにしたらごきげんさん

さ
お腹いっぱいだけど夕飯作ろう
