こんばんは
【お宮参りと全く同じ格好…】

もう1歳

ブログも色々どうしようかなと悩みましたキュウです。
まぁとりあえずこのままゆるーく

息子1歳のキュウ家族もどうぞよろしくお願いします

さて今日は入園式でした

ポコタくん入園おめでとう



ママは朝からいつもより早く起きてバタバタ

家事とかこれからどうするんだ?
こんなバタバタで復職とか出来るのか?
とか考えてたら心配と不安に押し潰されそうになり
早くもメンタル崩壊

泣きそうになりました

何とか出発

うちの保育園は面談の時に
先生「入園式って言っても15分ぐらいの簡単なものですから
親子ともに平服でお願いします」
と言われてまして

平服って言ってもジャケットぐらいは着た方が良いよなぁ…
ととりあえずジャケット着用

ポコタは普段着

平日でパパは仕事なので母を連れて行きました

おばあちゃんと来てる人はほぼいなくて
パパ参加が多かった



そしてだいたいみんなが普段着

小さい園だし
0.1.2歳児しかいないので小規模

本当あっという間に終わっちゃいました

そのあとはクラスごとに分かれて顔合わせと説明

0歳児クラスは定員9名のところ
6名しか入園していなくて
この時代にまさかの定員割れ!
駅から遠いし3歳児からまた保活しないといけないからかなぁ
まぁそのぶん手厚く見てもらえそうです



クラスごとに分かれた頃からポコタはグズグズ!!!
月齢が1番大きいのに1人だけ泣いてました

「大きいとそれはそれで色々分かるから
泣いちゃうこともあるんですよね」
と先生にフォロー?してもらう始末

入園式に合わせていつもより早起きしたから
眠かったんだと思うんですよね

前の日はお誕生日のお祝いでテンション上がってたのか
ほとんどお昼寝せずで…
その疲れもあったかな
入園式のあとはランチ

モリモリ食べました



そして母に誕生日プレゼントとしてポコタのお洋服をたくさん買ってもらっちゃいました
夏物とか
可愛い



左端のラルフローレンは相変わらずの我が弟より

独身はお金の使い方が羨ましい!
そしてありがたい

明日は1時間の慣らし保育です

大丈夫かな?
ドキドキするよう。。。
おやすみなさーーい
