バイト先の主婦の人がネガティブモードに入りまして。

バイト中に100回のため息に交えて「なーんか楽しいことないかなー」

と連呼するわけです。

僕も言われたら「いやー、なんかないですかねー」「あるとイイんですけどねー」

みたいな感じで何となく返事するわけなんですが

まぁ、僕がSさんにとって楽しいことを提案できるわけもなく

ていうか、下手な提案するとむしろネガティブが倍になって返ってくるので

やりとり5回目くらいで閃いたわけです。

あ、たぶんこれは僕に答えを求めてるわけではないんだ。

単純に愚痴を言ってるのを聞いてもらいたいだけに違いないから

スルーするのが正しい答えで大人の対応なんだ…と。

お、さっそく来たぞ!

Sさん「あー、なーんか楽しいことないかなー」

だんで「…」

Sさん「ねぇ、だんでぃ君。なーんか楽しいことないかなー」

違いました。

スルーじゃなかったみたいです。

名指しで追い打ちをかけられました。

うーん、正解などあるのだろうか…