アイスのガツンとみかんてあるじゃないですか。

あれをレジに持ってきたおじいちゃんに

「126円になります」と言ったら

「高くなったのか!?」

と言われて

「いや~しばらく値上がりしてないと思いますけど…」

「62円だったろ?」

「あー、それはガリガリ君ですね」

「これガリガリ君じゃないのか?」

「違います違います。ガリガリ君は今はこっちのソーダと梨だけですね」

とこんなやりとりをしておじいちゃんも納得してくれたのですが

「どっちだって一緒だよな~。味なんか変わんないよ」

それをこんなにぼったくって…みたいな口調。

「…」

「あっち食べても絶対変わんないよ?」

と言ってガリガリ君を買って帰りました。

違います…全く別物です。

アイスを愛する人間として許せない!(注:だじゃれです。アイス を アイスる…ほらね?)

ガリガリ君はコストパフォーマンスに優れ、シンプルな味わいが売り。

一方、ガツンとみかんはその名の通り、缶詰めのみかんを凍らせたような果実がところどころに入っていて、ガリッというより、シャリシャリッを楽しむ感じ。

ガリガリ君とガツンとみかんでは

食べる目的も、食べたい時期も、気分も、楽しみ方も違う似て非なるアイスなのです!

ガツンとみかんを食べたこともない貴様に何が分かるって言うんだ!!!

そういえば、前に客演した団体で

お互いに向かい合って、「お前に何が分かる!」と言い合う稽古がありました。

あれも今思うとすごい稽古でした…ふっ。