一人、YouTubeの夜

ここ数日、ずっと探してた曲に巡り会えず
Teenageのワタシが好きだった曲に
曲名もバンド名も思い出せず

仕方なくナツメロ歌うワビサビのアラカンとか



突如降ってくるこれだこれ
16くらいのワタシはなんでこれが大好きだったんだろう

ヒットチャートは全部聴いてたのに

Duran Duranとか、流行りのnewromanticとかも

口がよくのびるなぁ


40年たっても、このセーターの色とよくのびる口を憶えている







メン・アット・ワークも好きで



てくてくと中野サンプラザまで観に行ったな
まだ高校生で
中野ブロードウェイでご飯食べて
友人の親戚の家に泊まらせてもらったんだったか


70年代、80年代は
このまま浸かり続けてどうかなってもいいとさえ思う


なんだかなぁ
ちあきなおみ、八代亜紀
平野愛子も好き

そしてAC/DCがでてきましたよ
アンガス・ヤングが好きすぎる





アンガス…
素晴らしいギタリストはたくさんいるけど

ジャンル分けという意識がなく

ジャズもクラシックも演歌も全部好きな曲があるシアワセ


清志郎は別枠


好きな音楽や本や映画は永遠だな


おやすみなさい