2日目はこれまた山をあきらめて、無計画にふらふらすることに





お、晴れた!
でも時間がもう遅い
そしてこれも一瞬




くそー、平標山め




すでにガスガス
そして無人w




もう真っ白
ゴンドラも無人ww


苗場では、来週からのフジロックの準備の方が遠くでトンカンやってました



行き当たりばったり旅
夜は、有名なうどんすきの店に行こうと
予約の電話がまったくつながらず
強行突破で開店20分前に訪問
5時から一時間半だけなら2人用意できますと
ラッキー!




お通しが揚げたてのアジフライ
カウンターだったので厨房みてると、客がきてから一つ一つ揚げてる
ツボガイを注文



具沢山、値段をかくのははしたないですけど
これで二人前1800円
やはり客の顔みてから切り分けはじめて、出汁も料理酒ではなく地酒を惜しみなく使ってます



しめの雑炊のうまいことうまいこと

うどんすきはかんずりを入れて食べるのが新潟の味なんだと、お店のおじさんに教えていただきました
唐辛子味噌みたいなやつ

満足満足
お腹はちきれそう



明日は晴れろーーー