だから何だっていうと、仕事から逃避してますなう


今朝は夕飯用にカレーを仕込んできて

早朝にセロリを刻んでいたら

かの有名な歌が口をついて出てくる

当時は夏がダメでセロリが好きな女が増殖したんだろうな、とか

元の夫だった人が
社員旅行のカラオケで
若い社員に
『あれを歌って、ほら、パセリ』
と言っていたな、とか

てことはいつだ?
ああ、もう四半世紀も前の歌なのか


あっという間だな


いつも楽しみにしてる音楽ブログがございまして
ワタシはちょっとスルーしてた売れ筋さんの曲をご紹介されてまして
ついつい敬遠してしまう旨のコメントをしてしまったのですが

それが恥ずかしいな、とあとから反省したのでした

四半世紀後に口ずさむかもしれぬよ、その曲



夏がダメなのかとか、セロリ好きなのかとか、『否めない』という単語への違和感とか、いろいろ思ってたクセにカレーつくりながら口ずさんでる四半世紀後の自分よ



さて、四半世紀もたって息子らは今日のカレーを懐かしく食べたいと思い出すだろうか


否、でしょうな

うん、否めない





一昨日のハンバーグ




その前の日の弁当



うち帰りたーい
仕事はもういいんじゃないか?