駐車場が混む前にと早朝に出ていく赤城は


霜が降りてて寒いので


もう今週辺りが限界だろうなどと言う友人を尻目に


汗や鼻水がとまらぬ



はー登った登った


とりあえず今年も有名な七峰は制覇した


ワタシはまだまだイケるけどなー、雪が降るまでは




帰りに産直で大根やらキャベツやらリンゴやら買い込む



『大根150えーん、ブロッコリー150えーん』

産直の兄ちゃんが電卓を叩いていきます


『レタス100えーん』(80円て書いてあったけど)

『キャベツ100えーん』(120円て書いてあった)

チャラになった

いっそ全部100円にしたらいいのに



夕飯は早速大根を煮て

うちで一番大きな土鍋に入りきらないくらいのおでんを仕込む

が、お先に寝ます



朝はしみてて旨いぞぅ

と思っていた卵が一つもありません

次男は卵がダメなので、別鍋にしておいたのに


そして大量に残るおでん



動物性たんぱく質しかとらんよなー、長男

ワタシの卵返せ



うちの息子たち、おでんあまり食べません

わかっているのにたくさん作ってしまう

加減がわからない








かろうじてハンペン残ってました

ワタシの食事はおでんが続くでしょう

主に大根とこんにゃくとちくわぶと昆布でしょう















ツンデレとはこのことか