みなさま新年となりました


本年もゆるりとお願い申し上げます





先ほど次男と近所の厄除寺に


大渋滞の間をテクテクと





よくザリガニ釣りをした池


少年野球で座禅にきた本堂


を通り過ぎてお線香買って煙ザブザブ浴びたら直で鯛焼き屋に並ぶ


うちの前で売り切れて


一から焼いてもらったアッツアツを石段に腰掛けていただいてきました


おばちゃんに薬茶もらってね







カリッカリ!


ここで気づく


鯛焼きは頭からでもシッポからでもなく、ぶっちぎって腹から食うワタシであった


あんこで上アゴやけど




少し山を降りた駐車場で







おっちゃん、焼きそばもれてるで







おお、チープなダシがしみたナルトよ







気付いたら次男に全部食われた焼きまんじゅうよ







大晦日は


鴨と焼きねぎたっぷりの温かい蕎麦にした


鴨の脂が甘くてたいへんおいしくいただきました




長男が「ウタゲじゃぁ〜」とさけび


紅白は決して観させてもらえず


強制的に笑ってはいけないをバックに




煮物、鶏ハム、頂き物のお高級なハムとカリフラワーとブロッコリーをたっぷりの焦がしニンニクオリーブ油で炒めて、リッツとクリームチーズと生ハムとか、前の日のカニ鍋の残りで炊いたカニご飯とか


何ヒトツ写真は残っとりゃせん









長男が、いつのまにかこんなの密林でポチッて、ウィルキンソンと黒ラベルでシャンディガフを作ってガブガブ飲んどりました







さてこれから用意したお節もどき持ってばあさんちにいきます



もうすぐ89歳、元気です



でも今朝、電話で


「アタシが全部持っていくから、雑煮だけ作ってくれりゃいいよ」


「わかった、餅がないよ」


「持っていくよ」


「わかった、お雑煮ってなに入れるんだっけ」


「大根と人参と三ツ葉だけでいいよ、鶏肉もいらない、カマボコでも入れりゃいいよ」


「わかった、ちくわじゃダメかい」


「ダメだよ」





たぶん、チクワの入った雑煮が出てきます








今年の抱負は?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう





真面目な話

去年、会社として挑戦し始めた組織としての格上げ審査を通す

ヒドイところだと10年近く申請し続ける会社もあるらしいが

今年終わらす

昨年後半、若と2人で本当によくがんばったから、そのモチベーションを落とさずなんとか年内目処をつけたい

マジでがんばる、押忍