ある日の朝、静かな工場の2階にいると、なんか変な音がした


ちちちちーーーっ



なんだ鳥か?機械音か?



子どもでした



登校前に友達と集まって興奮してるらしい



国道挟んだ向こうに小学校があります




その日は1時間目から体育なのか運動会の練習なのか



若い男の先生が拡声器を使って指導します



「はいっ、そこで回ってこうっ!」

見えないんでどう「こう」なのか気になるところ



「じゃあ最初からぁっ、はいっ、あんたがったどっこさ!」

歌い出した

「せんばやまにはタヌキがおってさっ」

続く

「ちょいっとかーくーせっ」

フルコーラス聴いてしまった

若さだな

先生、周りは会社たくさんありますよ

国道沿いなんで、すき家もマックももちろん民家も


ワタクシの作業もリズムに乗ってはかどりました





今日のお昼







いくらがタップ







たいへん美味しゅうございました





















明日の誕生日は台風だ

今夜は同僚たちと飲みに行くって言ってたけど

飛ばされないように

100キロあっても安心できんよ