昨日あんだけ歩いてきたのに、今日はバイクか?バイクなのか?と車内で喧々轟々の結果






しかもアタシが29日に登ってきた鈴ヶ岳



3時半に起きていざ出発



集合してすぐ



「どうせ赤城なら最高峰黒檜にしないかい?」

というワタクシの提案に即応、変更



登って登って



アタマフラフラくんなー



標高が上がるにつれ、根雪だツララだ



スタートの駐車場がそもそも高いので、たいして登らないハズなんだが



山自体が1828m、駐車場からの標高差は680〜690くらいか







黒檜から見た地蔵岳と小沼
去年登った地蔵岳が低くみえる










29日に登った鈴が岳から見た黒檜山
右隣の駒ケ岳へまわって降りる









こんな感じかしら




とても景色がいいのでおススメです



ひと気のない駐車場を探して、テーブル出してご飯

根生姜と鷹の爪入れてもみこんだキュウリとミョウガ

新玉葱とトマトを刻んでブルスケッタ

ベーコンエッグ

餅焼いて

お湯沸かしてカップ麺ミニーズ

13時前には帰ってきて、洗濯してシャワー浴びて寝転ぶ



至福



昨日のルートも、1時間弱巻いてる

だいたい歩くのが早い

もう少しのんびり景色楽しむとかした方がいいと思います



楽しかったからいいか