あなたの平成ラストにやり残したことの経過はどうかな?
北側の山肌を残して
大方雪はとけた
次男はコタツでボーッとしていた
「なんで来たん?」
台所に立つ母がいるのに
ずっとスマホをいじっている
「勉強しなよ」
「うん、してる」
「なんでずっとスマホいじってるん?」
「ちょっと」
「働いてくれ」と2歳前にとりあげられて
ずっと保育園と学童保育で土日はやりたくもない少年野球につっこまれて
仕事して仕事して介護して
家に帰ればピリピリして
食物アレルギーと戦うことを愛情だと思い込んで「おまえのために頑張っている」と愛情ぶって母親の押売りをしてきたのではなかったか
挙句には離婚
「家族みんなで仲良くしたいのに」
と言って、2年後に泣いた次男
親はいつでも後悔する
正解はない
しあわせそうな笑顔をみたら、その時々が一瞬の正解
受験に落ちた、部活で負けた、友達と揉めた、色々あるが
淀みにはまって何考えてるかわからない
今が一番怖い
一人暮らしさせたのが悪かったか
あの大学が間違いだったか
いや、高校の選択か
どんどん遡って
熱があるのに仕事に行った、休みは野球で一緒にいてやらなかった、もっと抱きしめてもっと話を聞いてやれば、あんなに怒鳴って怒って
赤ん坊のころまで後悔満タン
本を読んで
心を本に集中させないと
眠れないもんなぁ
だから読んでますよ