山で朝日を拝んできたよぅ


気持ちよかった!




昨日は大好きなワイナリーに

お世話になった方への御歳暮を求めに

以前は収穫祭に毎年行っていたのだが

飲めや歌えや踊れや踊れ

それはそれは楽しかった

街中のシェフたちが屋台で腕をふるい

レストランのデッキでアーティストが音楽を奏で

普段ワイン作りに真剣に取り組んでいるのは知的障害者といわれる方々

葡萄やワインボトルの着ぐるみを着て、一緒に踊った

本当に楽しかった



何年くらいかなー、行かなくなって

有名になりすぎちゃったん

都内から全国から大勢の人がきて

シャトルバスがグルグルグルグル



なので、最近は収穫祭をさけ

はとバスが来る時間帯もさけ

週末の遅い時間にこっそり行ってくる




(こっからお詫びと追記)

たくさんのヒトに知ってもらって来てもらうのは嬉しいんです
ま、部外者ですけどもw

だからアタシみたいにいつでもふらっと行けるヒトは、ガマンしよっかな、という
ちっさいワイナリーだし
ホントは収穫祭に行きたいけども

みなさん、きてください
部外者でしたww

前は「木を植える人」って寄付してて、収穫祭のチケットとできあがったワインが送られてくんの楽しみだった
今はないのかな



あとはマナーのね
ハロウィンと同じで
いつから酒飲んでりゃなんでも許されるみたい雰囲気で騒ぐ民族になったのさ
というのも行かなくなった理由だけども


ああ、だいいちアタシが酒やめたんだったw
こりゃすんません







素敵なテーブル見つけましたよ










普段でも美味しいワインと食事が楽しめますよぅ
















すずのまつげ可愛い



今読み返すとアレね

ドカドカ歩くアンタが悪いw

おしとやかにね

はい