土曜日は朝から長男の事故相手に謝罪に出向き
そのあとは次男の大学の保護者会
大学なのに!?
どんなことすんだか興味あったので申し込んで行ってきました
当の次男は朝から教習所でしたが
次男の学科は一学年が少ないのだけど、この機会にと遠方からご夫婦で来ている方も結構いて
大変安心してお帰りになったのではないでしょうか
アタクシも感心いたしました
入学式でもずいぶん真面目で一生懸命な学校だなぁという印象でしたが
担任の先生は現役で病院にもお勤めで
シュッとしたイケメンさんでした
「さてもうすぐ期末試験があるわけですが…この学校はカンニングにとても厳しいです。実際に以前そういう生徒がいましたが、結果留年となりました。なぜか。メンタリティの問題です。これから医療従事者としてたくさんの患者さんと向き合うわけです。カンニングをするような人間が、あなたの担当になったらどうですか?信頼できますか?」
病院に、患者さんに、必要とされる人材となって卒業しなければなりません
そんでね、SNSの管理もしろと
いつどこにいても患者さんに会う仕事だから、くだらない写真やひどい言葉を使うなと
ああキリがない
授業も5回休んだら単位取れないらしいけど
でもみんな楽しそうなのよ、生徒が
「この学校のブランド力を育てるのは卒業生ですから」
いや、良かったと思いますこの学校に入学することができて
がんばっていただきたい
がんばって、なんとかついていっていただきたい
てことで土曜の夕飯
おつかれすぎてバイク屋の帰りにラーメン
塩煮干つけ麺激ウマ
ココナッツチキンカリーをザブザブつくる
カラすぎたかも