会社の母屋玄関先の薔薇がたくさん蕾をつけました
カウンターに少しわけていただいて
「去年の母の日に若が大奥さんにプレゼントした鉢植えですよ」
と、忘れているであろう若に耳打ち
ぼーっと花をみる
きれいだな
午前中に行った病院で
膝に内視鏡入れたり色々調べて手術して1ヶ月入院2ヶ月リハビリとか面倒くさいことになるのが嫌だったら
しばらくは毎週注射にきて安静にしていること、と
今後は身体を鍛えようなんて思わないこと
50でこれだけ筋肉ついてたらもう充分
今までたくさん運動してきたでしょ、それは大正解だったいいことだった上出来だった
今後100まで元気でいたいなら
これからは少し身体をいたわってください
もう充分
50までで、充分
トレッキングもランニングもスクワットも
もうワタシはしてはダメだと
前十字靭帯が切れてるってことで
筋肉をつける努力をしてまいりましたが
それはもういいと
逆に膝の皿と軟骨がズタボロだと
人生五十の武士じゃないんだから
時代は百までだから
五十を過ぎたらもう鍛えなくていいの
「好きなことって身体に毒なんだよ。そうでしょ?」
ダンディな先生が淡々と説明してくれる
「すごく…ショックです…」
だからしばらく注射して安静にして
山に行きたければ「身体に悪いのを承知で好きな事をする」くらいの覚悟で行きなさい
そうなの?
ちょっと別の病院も行った方がいいの?
それとも手術とかした方がいいの?
5月は
清志郎月間で
ああ
切ない