今日も果てしない残業の渦に飲み込まれかけていた
すると
仕事がらみではあるが割烹へ行こうということに
わーい、若がご馳走してくれるそうで
どうやら今夜はそら豆を仕込んでるらしい
今年初そら豆
急がんと
慌てて仕舞って出かけた
が
満席
で
周りの店もなんだか定休日が多い月曜の夜
結局、鮨屋へ
そら豆〜
しかしカウンターに腰掛けた途端にそら豆忘れる
運転手で飲まないのをいいことに
さっそくおまかせで握ってもらった
ワタシの人生で一番好きな鮨屋
突き出しは鰤の角切りごまネギ和え
そして盛り合わせ
真ん中の鯖醤油漬けが最強
何もつけずに
海苔を挟んだ平貝も旨い
なにしろこのキリッと立った大根のツマがシャッキシャキ
やっぱり機械じゃなく自分で大根の繊維質気にしながら包丁で切るってのが大事
皿になにも残らず
ここより甘い雲丹をワタシは知らない
穴子、ひもきゅー、ネギトロ巻
ここのまっ黒でかたくてピカピカで向こう側が透けない海苔が大っ好き
ちゃんとしたネギトロはお土産にした時に鮪にネギの成分がしみて黒ずむそうです
シアワセとはこういうことです
ありがとう
ごちそうさま