今日もてんで忙しかった
なんでこんなによくもまあ次から次へと仕事があるもんだ
仕方ない
顧客はたくさんいて生活は回って月日は経過する
顧客一人一人にとっては一年から数年に一度の出来事でも、アタシひとりで100人分の仕事をすれば100回が順繰りやってくる
1人が数分で終わってしまうこともあれば数日、下手すりゃ1ヶ月以上かかることもある
ありがたいことである
その間に掃除したりゴミ捨てしたり草むしりしたり山菜摘みに行ったり柿の渋抜きしたりすんだもの
もう年賀状も始めなけりゃ
個人の商売なんてそんなもん
会長トイレの便座下ろさないしさ
アタシは会社員でばあやでねえやでお女中なんである
パソコンやタブレット駆使してパンプスはいて営業もするお女中なんである
お女中、今日は昼飯食う間がなく
若と近所の食堂でワンタンメン食す
奥は若のネギチャーシューとドライカレー
ここはアタシが子供の頃から小学校の前にあるんだけど、この辺は食堂がたくさんあって、みんなそれぞれ贔屓が違う
なので50年ここにいて初参戦食堂
よかった
四畳半くらいしかない店にコタツみたいな赤い天板のテーブルとパイプイス
引きずると床のコンクリがこすれてズガガガーッて音がするヤツ
カウンターも冷蔵庫もピカピカに磨いてあって、太いマジックで書いたお品がきと定休日
ドライカレーはシェアしようって言ったくせにアタシ一口しか食っとらんぞ
て、一口しか食えんのだけどもな、ばあやなもんで
うまかった、若のオゴリ、ごちそうさまでした
ぜったい息子たち連れてこよう