今日は出社前に携帯がなり
「雨が降らなそうだからダム端に行くわよ!」
奥さんでした
この時期、ワタシの仕事は山椒採取の助手となります
山椒ってこんなの
んで、よくわからんかもだけど、こんな斜面にはえてんの
それをこう、ググーッと枝を引き寄せて
柔らかい先っぽだけ摘んでいきます
斜面のうえにトゲだらけです
ワタシもこちらに勤めるまで、50も過ぎてこんなことするとは夢にも思いませんでした
西洋のアフロ山姥に弟子入りです
元々お嬢様なのに
こちらのお大尽家に嫁いできて
時代が変わるにつれ
たぶん生来のオテンバが目を覚ましたんでしょうね
柿の木には登るし家中の障子の張り替えもするし、なによりこの山歩き
ワタシもこんなババアになりたい
見てるとやなことも大変なこともたくさんたくさんあるのに
「へっちゃらよ」
ああ、山椒を煮るいい匂いがしてきた
最近、湯船にゆっくり浸かった?
▼本日限定!ブログスタンプ
そりゃ毎日
特に今は事務員ではなくて山姥の弟子ですから
昨夜は久しぶりに早足で一時間弱歩いてきました
川っぷちを歩いてるとザザザザザーーーッと川の中を猪が駆け抜けていきまして
いくら道まで登ってはこられないとわかってはいても
なんか歩いたのとは違う汗が出てきて
鼻まで湯につかりましたよ