風呂で荒井由美を歌っていたら、ほぼ歌えることに気づく


松任谷由実はまったく知らないのに


海を見ていた午後、だっけ
瞳をとじて、とか
ベルベットイースター、とか
雨のステイション

調子づいてハイファイセットのフェアウェルパーティー

かぐや姫の鴨の流れに、とか

どんどん歌ってふやけました





ソロバンの3級検定に落ちた
会場からうちまでの歩き慣れない道
まだデパートができる前のスエヒロ町
しっとりとした雨がふってて
あの日を思い出す
荒井由美はそのイメージ

すみません、山手のドルフィンじゃなくて

小学生だったもんで




演歌も歌謡曲もジャズもクラシックもフォークもロックも民謡もアニソンも懐メロも小学唱歌も校歌も君が代も



80年代終わり頃までに好きだった歌はみんな歌える



ワタシが歌うビートルズは小学唱歌

全部、耳から入ったカタカナ

カナ表記するとまるで江戸時代




今、好きになった歌はすぐ忘れる



おかしい

半年前にはカラオケで歌ってたのに

てことはよくある



順当に年取ってます