私が父親の写真を1枚も持ってないと姉に文句を言ったら、早速1枚コピーしてくれた
こういうとこ、マメね
自分が嫁に行くとき、両親や家族のいい写真全部持っていった人だからね

なんとも
いい写真
初めてみた
結婚したのがたしか昭和28年頃だから、そのへんかしら
郵便局員だった父が
ミシン工場のガラス越しに
ひたすらミシンを踏む母を見初めて
知人の伝を頼り
お見合いを申し込んだそうです
初めてのデートはセントラル劇場
「雨に唄えば」
出てきたらちょうど雨が降りだし
お父さんがコートをかけてくれた
結婚式の晩
「友達の家に行く」
と言って、新郎は逃げたそうです
次の晩も、その次の晩も
なんだそりゃ
今なら離婚騒ぎだ
触れるのが怖かったんだって
もったいなくて、いたたまれなかったんだって
すごいよねぇ
ついでにアタクシの写真も

あ、まちがえた
みうらさん、すみません
最近の苦悩するアタクシによく似てたもんで画像お借りしました

ええっと……

いたいた
てか、後ろですごいことしてるな!
練習か!?
観覧席でか!?
はー、初めて気づいたー
幼稚園の運動会
家族揃ってみに来てくれたおぼえがあります