
きたよ
あたしの鼻に
隣の空き地から飛んできた矢車草が咲いた

こっちは青

青のが好き
近所の山に行ったら、途中の寺で垂れ桜が五分咲き

山は不思議、登ってる途中でふっと空気が冷える境界がある
そっから上はマスク外しててもだいたい平気
山の中でもくしゃみでない

新芽きれい
でも、降りてきてふわっとぬるくなる境界越えると、とたんに鼻がぐしゅぐしゅになる
昨日の市で金魚屋のおじさんにわけてもらった

ギボウシカピタン
「おじさんのみたいに苔はえてんのがいいなぁ」
「その辺、お稲荷のあたりから剥がしてきてみ」
そんで水につけて泥をきってはりつけました
「苔は根がないの。しがみついてるだけなの。だから今の泥からひっぺがして新しい土にしがみつかせんの」
そんでつまようじで押さえてあげてます
そこは私が子供の頃からある小さいペットショップ
私はクサ亀が好きで、よくおじさんのとこで乾燥糸ミミズを買ってました
最近の市では金魚やメダカやホテイソウの他に、小さい盆栽を売ってます
だいたい300円です
昨日はまた、ハムスターなんか連れてきちゃって
あー、春だなー
と思ったんでした