きちんとしようと思うからしんどいんだよなぁ
子供2人かかえて、安い借家探して軽自動車のローン組んで仕事探して資格とって
長男受験させて高校3年間硬式野球させて
次男部活で何度も県大会行かせて受験させて私立進学校通わせて塾も行かせて
どんだけ金と知恵(悪知恵?)と労力使ったと思ってんだ
自分は勉強しながらフルタイムで働いて
毎日料理も掃除も洗濯も
もう、五十ですわ
息子たちはわかってるようで全然わかってないと思う
長男は給料以上の無駄遣いしてくるし
次男は勉強嫌いだとかほざくし
私は昔の社員たちがよく「たまには前みたいに飲みましょう」と誘ってくれるのだが、ずっと断り続けてたのね
やっぱり自分と息子たちの保身の為に彼らを見捨てたのには違いないから
ずっとがんばってたんだよ
でもある日「たい子さん、過労死する前に社長から逃げて下さい。俺たちはなんとでもなりますから」って言ってくれたんだよ
そして私のかわいい息子のような彼らは、私が出てったあと、てんでに再就職したんだわ
それでも私を慕ってくれて、結婚式に呼んでくれたり、飲みに誘ってくれたり
ありがたいけどすべてお断りしてきた
私はすっぱり酒をやめたし
「そろそろいいんじゃないすか?カラオケ行きましょうよ」
そうか
やっと許す気になったか、自分を
それが明日の土曜日よ
昼過ぎまでバッチリ仕事して、ヤツらと居酒屋からのカラオケの予定でものすごく楽しみにしてたのよ
でも今月、もう生活費が足りません
四十もすぎてゼロから、いや、マイナスからのスタートだったんだから、ここまでよくやってると思うのよ
それまで積み上げてきた仕事とは、まったくの異業種に行くことが真に夫と決別することだと思ったからさ
すげー試験いっぱい受けたよ
毎日毎日勉強だよ
四十後半で正社員になって、給料なんか新入社員並みに決まってんだろ
それを全部生活費にあててるというのに
ボーナス出るようになって、やっと一息なんだよ
やっぱり息子たちはわかってない
まぁ、私も子供の頃は母親のしんどさなんてこれっぽっちもわかんなかったからな
ちぇっ
でも今更断るのはダメだ
よし
ヘソクリの出番だ
うひひひ
お母さんだって、やるときはやるよ
いつでもリッパな母親でなんかいるもんか
てことで、長男の給料から少しずつ内緒で積んでいた貯金を使います(*・ω・)ノ
ええ、返しません