今考えると理解できない流行ブログネタ:今考えると理解できない流行 参加中


運動会の写真をみると、Tシャツの裾をくるりとダンゴ結びしてる

なんだこれ
裾が伸びて母親にやがられんの




中学時代、女の子はみんな聖子ちゃんカットで男はテクノカットだった



高校時代、女の子はみんな聖子ちゃんカットで男はチェッカーズだった



聖子ちゃんすげぇ




私は中学時代、前髪パッツンのベリーショート
高校時代は長い前髪を細かい三つ編みでドレッドにしたキモい女でした



東京に行くので、「パーマがうまい店」という今なら決して入らない看板の美容室でパーマをかけ、少女漫画のフワフワなショートをイメージしてたのに出てきたら大阪のオバハンパンチだった

入居した女子寮で「最初コワい人かと思った」とあとから皆さんに言われました




パンチもとれ、コンバースにローヒールパンプスが入り込んできて



みんなは六本木や渋谷のオシャレなディスコへ行き、昼間は雑誌やエキストラのアルバイトして、寮でキャッキャッして楽しそう

私は火曜の夜だけ新宿のツバキハウスで
本屋や教科書の編集室の下請けバイトと高田馬場の二本立て映画館と古本屋とレコード屋な日々だった
バイト代で神田の楽器屋で赤いベースを買ったなー




ある日、バイト先でかかってたお昼休みはウキウキウォッチンをなにげにみてたら、寮の女の子たちがみんなで出てた
みんなかわいかった
私だけ一言も誘われなかったのは仕方ないなーと思ったけどちょっと寂しかった




私にとっては若者らしくとっても流行のものを追いかけてたけど、私の流行とみんなの流行が違ってたんだー

いいともなんてちゃんと観たこともなければ、出るなんて考えもしなかった




だからってひねくれてたわけではなく





そんなもんで、みんな一緒にTシャツの裾をダンゴにしてる高校時代の写真は、素直そうな笑顔でとても好きです





そうそう、理解できない流行

たまに飲みに行くと、男が
会社員は一流企業の名刺、大学生は一流大学の学生証を見せながらナンパしてた

それで女が「えー、○○大学だったら一緒に飲んでもいいかなー」なんて




ド貧乏学生のあたしは、私鉄の急行が止まらない駅の小さい和風スナックで、皿洗いしながら地方出サラリーマンのカラオケ入れたりしてたんで、そういう男や女がまったく理解できなかったよ

安い水割りで村下孝蔵歌ってるサラリーマンが普通だろ

なんて

そういえばあの頃のカラオケは、A4くらいの板をガッショーンと機械に差し込んでたなー
あれはなんだったんだろう
カセットテープとかハチトラとかの後、レーザーディスクの前

ふふふ



ブログネタに乗っかって
若い頃を懐かしんでみましたとさ