
ありますとも
入ったら動かなくなるし掃除はしづらいし、ずっと拒み続けていたけれど
こちらに越してきたのが2月の終わり
その年はダイニングテーブルと大きな石油ストーブで乗り切りましたが
あまりの寒さに翌冬は出さざるを得ず
息子たち「乗り切れてない」言うし
あたしが実家に居るとき買った家具調コタツってやつですが
とっくにヒーター部分は壊れてるのでホットカーペット敷いて布団かけてます
悪魔です
急な入院のために一度とばしてしまった資格試験、再申込して明後日ですわ
全然わからん
ガッツリやらねば
そう思いつつもう明後日だ
テキスト真っ白だ
夕食後、コタツでテキスト広げて気づいたら、ワープしてましたよ艦長!
何がって時がっ!
Time is money!
受験料2度無駄にしたくないよっ!
尻に敷いてたクッションがなぜアタマの下にっ!?
そんで、風呂入ってます
歯も磨いて、髪乾かして、勉強します
ええ、コタツで
つまんないので夕飯のプルコギのっけときます
帰りにメールでいきなり次男からリクエストされ
脳内レシピ探りながら生協に行き
玉ねぎ、パプリカ、牛バラ、しめじ‥‥春雨?
途中からチャプチェが混ざってよくわからなくなる
ま、いっか

うまかったんで