ああ、ジョコビッチが強すぎる




そしてジョコビッチの本が読みたくて仕方ない



how to本が嫌いで、ましてやタレント本など決して手に取らぬ私であるが




え、鬼龍院翔ですけど?それはアナタ、別ですよ
あれ、高田純次と板尾創路もあるなぁ
ま、ヨシとして




世界最強のテニスプレーヤーが如何にしてあの肉体を手に入れたかを書いた、一見してダイエット本




アメリカ人の好きそうな




現にアメリカじゃレストランがこぞってこれ始めてるとか




グルテンフリー




もう、無理




乳製品と甘いもの、これはまだなんとかなる




でも、私の人生からグルテンをフリーしたら




麺抜き




麺と粉




それは出家して法螺貝持って山を駆けろってことか



そしてふと思い出しました




長男が離乳食始めた頃、小麦粉と卵と乳製品のアレルギーだったんだ

だから断乳するまで、食べなかった

来る日も来る日もご飯と焼き魚と野菜炒め、みたいな

そんで母乳生産してたから、まー痩せたわ

あれか

あれは息子かわいさでやれたこと、自分のダイエットのためだけになんて、絶対ムリ





そう、ジョコビッチ




書評を読むと、爆撃機飛び交うセルビアのピザ屋の息子が、テレビでウィンブルドンの決勝戦を観て、自分もここでチャンピオンになるんだと誓った6歳の日から今日までの色々

テニスなんてやったこともなかったし、まわりにやってる人がいたわけでもない

まさに砲弾をかいくぐってここまで来たってことらしい




そりゃ読みたくなるでしょう




圧倒的な強さ




彼を倒せるとしたら、それは彼が年をとって物理的に動けなくなった時か、自ら限界を設定し精神的に去ることを決めた時でしかないんじゃいか




しかし爆発的に売れてるんで、アマゾン川でもrakutenでも売り切れ




うーん、ブックオフにでるまで待つか




どんだけだよ




それにしても、ピザ屋の息子が小麦粉とチーズ食べないって…




父ちゃんはちょっと悲しいぞっ