こんばんは〜!
今日もせっせとパンケーキと桜もちを消費中

パンケーキ粉はやっぱり森永のほうがいいな。。
その後、ビアード・パパのもっちり商品(中にピスタチオクリームの限定品)を頂き

ビアード・パパのシュークリーム、アゲイン

流石にヤバイ!?
食物繊維で全て排出すべく、きのことコンニャク、ゴボウを召喚!!
肉が無いことに気づき、ドンキの牛丼の肉を入れることに

我が家の長男、長女、それぞれ偏食なんですがゴボウとコンニャク、しめじは食べてくれるのです
(なので⬆は頻出メニュー)
ゴボウは老化防止に良いようですからネ
Amazon(アマゾン)
366〜2,552円
夫がこの先生の本を読んで、一瞬ごぼう茶を作っていた時期がありました(ほんとに一瞬だった)
それにしても最近は1歳9ヶ月の次女がイヤイヤ期!?なのか保育園から帰ってくると1時間に3回ぐらいはギャン泣きしてます
今日は長女をバシバシ叩いたり足引っ掻いたり、兄の目を踏んづけちゃったり、、ひとりで足バタバタさせたり
保育園では良い子にしているみたいですが
何だかムシャクシャするんでしょうね