こんにちは〜!
今日はシンガポールのドンキで買ったものを紹介しようと思いまーす



ドンキはシンガポールで「DON DON DONKI」という名前で2017年12月に1号店を出店し、今では15店舗にも増えて日本人にとっては無くてはならない存在となっています

昔から駐在されていた方の話を聞くと、ドンキ出店前と後では住みやすさが大きく変わったのだとか

でも本当にその通りで、ドンキに行けばとりあえずひと通りの日本食はゲットできるんです

ということで、今回買ったものがこちら!
もともとはamazonで「米屋の特選米」を買っていました(5kgで26ドル、1kg5.2ドル)
それより少しだけ値段は高くなりましたが、シンガポールで精米をしているからなのか、ほんとに美味しいです

(精米機の性能のせいか取り除ききれなかった古米もたまに混じっていますが、この値段と味を考えたら無問題!)
◎玉ねぎ3玉で2.9ドル
玉ねぎはamazonで購入していましたが、なかなか美味しい玉ねぎに巡り会えず、、ドンキの日本産玉ねぎが甘くて美味しくてリピート中です

◎しめじ1パック2.9ドル
しめじは日本の有名企業ホクトがマレーシアに工場を作って生産してくれており、そのしめじは安価でとても美味しいのですが、なかなか手に入らないんです
なのでドンキで日本産しめじも購入!

◎ウインナー3.2ドル×2
お弁当にウィンナーかかせません!このドンキのウィンナーか伊藤ハムのウィンナーつかってます!
◎海老しゅうまい4.5ドル×2
時間がないときはお弁当に海老シュウマイインです!かなり助かってます

◎こんにゃくゼリー2.9ドル、3.9ドル
インターではお弁当前にスナックの時間がありまして、毎日いろんな味の蒟蒻ゼリー入れてます!
それなりのお値段しましたが、とっても美味しかったです
ドンキのお団子も好きです♡

◎ストロベリーロールケーキ7.9ドル(今回は2ドル安い5.9ドル)
ドンキのロールケーキ美味しいんです
今回のストロベリー味はイマイチだったな。

◎ドンキのドリップコーヒー20袋7.9ドル
ドリップコーヒーは色々買っていて落ち着いていません
運命のコーヒーに出逢いたい。

◎ドンキの紅茶50パック5.9ドル
これはお買い得ではないでしょうか
味はこれから確認です


その他にも子どものおやつや朝ごはん用に焼きおにぎり7.9ドル、納豆2.9ドル×2などなど買いました〜!!
そして合計金額はというと。
144.57ドル(約14,300円)
となりました〜

ありがたく頂きたいと思います


