こんばんは〜!
ただいま、シンガポール時間で夜の12時過ぎです。
私はというと
明日の日本代表戦に備えて。
白髪染めてます

(代表戦に関係ないよね?)
説明書英語だけど
髪に塗りつけて15分ぐらい待てば良いのよね?
という感じで塗り塗りして
今15分待っているところです

さてさて、明日の日本代表戦!
今日のヤフーニュースで知ったのですが
次のクロアチア戦ABEMA視聴について
アクセス集中で入場制限がかかるかもしれないと

これは一大事だ

と、以下対応を考えています!
①効果は不明だがABEMAの有料会員になる!
今回の試合は無料で観戦できるのですが、プレミアム会員が優先されることに備えて有料会員に切り替えました!
(960/月なので保険と思って。効果は不明です)
②当日は番組開始時間に接続する!
いつもは試合開始のギリギリの時間で接続するのですが、今回は番組開始時間(日本時間21:45、シンガポール時間20:45)から接続しようと思います!
③当日、アベマがサーバーダウンしたり入室制限で観戦できない場合
この場合はmeWATCHというシンガポールのオンデマンドテレビの有料会員になって見ようと思います
(解説が英語だろうけど仕方あるまい、、)

⬆でもこれ、64試合セットになってて
118ドル(約1万2千円)するんです

いや、勝てば歴史的瞬間だ。
背に腹は代えられない

どうかABEMAさまのサーバーがダウンしませんように〜



(ABEMAさま、無料配信って神よね)
ちなみに!!
私はVPNは⬇のNordVPNを使用しています。
(海外でABEMAを見る場合はVPNへの接続が必要になります!)
今のところは問題なくABEMA視聴できております

これだけの対策を講じてもなお、
何かの理由でLIVEで見れなかった場合、、
あらゆる情報をシャットダウンして朝イチ見逃し配信を見たいと思います



では皆さん、
応援頑張りましょう〜




