こんばんは
週末ですね!お疲れ様です〜!
今日は週末だし、部屋もキッチンもぐっちゃぐちゃのままでお布団にイン!
(何でも後回しにしちゃうタイプです、、)
もう寝てしまおうかと思ったのですが、
投稿したくなるネタが出てきたので
「初めて買ったCD」について!
もうこのネタに反応する時点で昭和世代ですよね
そして私が買ったのは
篠原涼子さんの
「恋しさと せつなさと 心強さと」
です
小室ファミリー全盛期でしたね〜。
globeも大好きでした
安室ちゃんとか、鈴木亜美ちゃんとか。
当時はCDも高いから、ラジオのランキングで流れる曲をカセットに録音してましたね
ゆずとかジュリマリとかスピッツとか!?
懐かしいなぁ〜。
最近は全然曲を聞かなくなってしまい。。
紅白歌合戦で最近のアーティストを知る感じ
(やばいよやばいよ~)
日常生活に音楽を取り入れたいのですが。
なかなか難しいです〜
あ、あとあれですね。
シンガポールって、
そのへんに
カラオケボックス
ないんですよ
シンガポールでカラオケ夜更かしなんてできませんからね!
夜中に天城越えとか熱唱できませんからね!
(子ども産んでからできませんけどネ!)