いやー今日もお疲れ様でした!
今日はやけ酒ならぬやけドルチェグスト
(胃の調子が悪いなんて言ってられない。。)
もうね、1歳児次女ひーちゃん
の寝かしつけに苦労しました


今日は4歳児長女くうちゃん
がローカル保育園臨時のお休みの日でして


朝から2人
でお風呂で水遊びをし


昼からひーちゃん
を寝かしつけしようとするも、、

くうちゃん
が水だんごを作ると言い始め。

「今からお母さんは寝かしつけするから、お手伝いできないよ!一人でできるの?」
と聞くと
「うん、できるよ
!!」

と中身を開け始める

仕方なく説明書を確認すると、、
案の定、手伝うハメになり

(ペットボトル準備したり、ぬるま湯作ったり、、)
くうちゃん
がキャーキャー言いながら作っているので、

ひーちゃん
も興奮して寝られず、、

そのまま長男のお迎えの時間に

お昼寝出来なかったひーちゃんはリズムを崩してしまったようで、夜はぐずぐず

そしてなぜか電気スイッチをパチパチつけたり消したりするのにハマってしまい、、
電気スイッチの前で、ひたすら泣き叫ぶ

(壁に寄りかかり、あーあー!とスイッチを指し続ける)
仕方なく家中のスイッチを押させてあげ、
布団に連れていっても、高速ハイハイでスイッチの前まで行き泣き叫ぶ

抱っこしても、絵本見せたりしてあやしてもダメ

ひたすら電気スイッチを求める1歳児

アル中ならぬスイッチ中毒に陥る1歳児

もう夫とともにお手上げ状態の中、
(本当に初めての中毒症状で2人して困惑)
まさかのストッパーは
DWE

DWEのプレイ・アロングを見た瞬間に、ピタっと泣き止み落ち着いたのです

(やっぱ何か出てる!?きっとそうだよね?DWEすごすぎる、、)
明日にはスイッチのことはどうか忘れていますように、、
