昨日は
きゅーちゃんのお友だちのお別れ会にお呼ばれ。
初めてのプールパーティーに行ってきました!!
プレゼントやプールの準備や何やら、
朝からてんやわんやです
◎準備したもの◎
●お友だちへのプレゼント(先日購入した髪飾りや千代紙、お手紙)
●水着(私以外、子どもたちと夫は家で着替えて行きました)
●ゴーグル
●浮き具(7歳児はビートバン、3歳児は身体につけるやつ)
●水筒
●大小大きさの違うごみ袋
●子どもたち3人分のお着替え(夫のズボンを忘れるという、、夫は水着で帰るハメに、、笑)
●バスタオル
●赤ちゃんの離乳食
●赤ちゃんのマグ
●赤ちゃんのミルク
●赤ちゃんのおやつ(たまごボーロ、かっぱえびせん)
●赤ちゃん用の絵本
●おしりナップ
●オムツ2枚
●授乳ケープにも使えるストール
そしてタクシーで出発!!
(タクシーが臭いと言ってきゅーちゃん車酔いして一悶着。。)
(次からタクシー乗ってくれるか不安。。)
着いて子どもたちは早速プールでジャバジャバ
私は11ヶ月のひーちゃんを椅子の上で遊ばせながら
そばで眺めていました
⬇こんなガーデンチェアが置いてありました♡
チェアが置いてあるところがちょうど日陰になっていて助かりました
パパは子どもたちと一緒にプールで遊びました!
(くうちゃん3歳児がいるので、浅いプールでも目が離せません)
「ピザ焼けたわよ〜」
の友だちママのひと声で全員集合!
ランチタイムが始まりました
◎ランチ内容
●飲み物(水、アップルジュース、オレンジジュース、炭酸飲料、アルコールなどが備え付けの冷蔵庫に)
●カトラリー(紙コップ、紙皿、ナプキン)
●ピザ(何味か分からなかったけど美味しかった!)
●フルーツ盛り合わせ(いちご、メロン、スイカなどがキューブ状に切られて。いちごは大人気ですぐに売り切れ)
●野菜スティック(きゅうり、にんじん、大根かセロリ、ミニトマト)
●タコスチップス
●キューブケーキ(チーズケーキとチョコケーキ)
●ポテトチップスやプレッツェルなどのおつまみ
⬆のような簡単なものが容器に入って並べられていて、ビュッフェスタイル!
フルーツだけスプーンがついていましたが、後は手で取って食べてね〜という感じでワイルドでした
⬇お料理はすべてこのようなアルミ皿に入って並べられていました!
南国だからか?フルーツも美味しくて、モグモグ食べました
ママたちは集まってワイワイ話していましたが
私はまだまだ英語が話せないので
3歳児と0歳児のお世話と、モグモグに徹して...
その場をやりきりました...
本当はせっかく来たのだから、果敢に話しかけに行ったりしたほうがいいのだろうけど
今日は初めての参加だし様子見だ!と割り切りで
(それはそれで居心地良かったですよ私は)
夫は英語話せるのでパパ同士で会話したりしていました(それを後で聞き雰囲気を楽しむ人)
きゅーちゃんはというと、お友だちと会話してる時間はほとんどなく
ひたすらプールでビートバンでジャバジャバ。
(日本にいるときからそんな感じです我が子。笑)
でも同じ時間を共有しているのが楽しいのか
「まだまだ遊びたい」と。
結局、最後まで長居させてもらいました
お友だちのパパママも気さくで、
聞きたいことも色々とあり、
(なんでシンガポール住んでいるの?とかインターどう?とか)
英語ができたらもっと楽しかったんだろうなぁ〜
と、刺激を受けて帰りました!
(ありがとう、暑いね、トイレどこ、ぐらいです発した言葉。。)
さあ英語頑張りましょう