【インター】初めてできた、お友達との会話 | 3児ママの徒然日記。

3児ママの徒然日記。

2022年に海外移住、3児ママの徒然日記です。興味関心は教育(バイリンガル教育、プログラミング、その他いろいろ)、投資、カフェなど。
長男きゅーちゃん(インター)長女くうちゃん、次女ひーちゃん。

きゅーちゃん7歳児。


現在、インターナショナルスクールに通っています。


まだまだ通い始め。

日本にいた時は普通の小学校に通っていたので、

英語も話せません。


そんな中、


「きゅーちゃんね、今日ね、お友達とお話できたよ!!おねがい


との報告がびっくり


「すごいね!英語で会話したの?どんな?」


きゅーちゃん

「えっとね、授業のことかな?musicの時間にipad使うの?って聞きたくて「music is use ipad?」って聞いたら伝わったよおねがい照れ


「すごいね〜!頑張ったねラブそのお友達も英語の補講してる子じゃなかったっけ?」


きゅーちゃん

「うん、そうだよ!むこうからも、話しかけてくれたニコニコ


色々と文法間違えてますが(笑)、


あのきゅーちゃんが、

自ら知ってる英単語を並べてお友達に話しかけられたなんて、

母は感激ですおねがい


伝わったことが成功体験となり、


お友だちとのかかわり合いが増えるといいなおねがい