キューちゃん、2歳からアトピーです。
毎日保湿剤(プロペトやアトピスマイル)を塗っています。
アトピーっ子あるあるで、保湿剤を毎日塗るので、
服や下着があっという間にベトベトになります
洗濯機もベトベトになります
少しでも軽減させるためわが家でやっていることは、
アトピーっ子の服は、洗濯機に入れる前に、
お風呂の最後に、残り湯でジャブジャブ洗い流します。
保湿剤(特にプロペト)は油なので、
お湯だと、けっこう流れ落ちるんです
お湯でまず洗うようにしてから、
服があまりベトベトにならないようになりました!!
それともう一つ。
ベトベトになってしまう洗濯機!!
これは、たまにお湯のシャワーでジャーっと流し、
その後お湯をためて、洗濯槽の掃除コースで洗濯槽を洗っています。
(洗濯槽用洗剤も入れてます)
すると、けっこう洗濯槽にこびりついている油分が落ちます
やはり油を落とすのは【お湯】が大切です