糖質制限にオススメ!なんちゃってお好み焼き | 3児ママの徒然日記。

3児ママの徒然日記。

2022年に海外移住、3児ママの徒然日記です。興味関心は教育(バイリンガル教育、プログラミング、その他いろいろ)、投資、カフェなど。
長男きゅーちゃん(インター)長女くうちゃん、次女ひーちゃん。

妊娠糖尿病判定を受けてから、


野菜を沢山食べる!ということを心がけるようになりました!


野菜を意識して買うようになると、


いかに今まで野菜を食べていなかったか


ということに気付かされます笑い泣き


今日はそんな中で開発したレシピ!!


私、広島焼きが大好物なのですが、


お好み焼きって粉もんですよねびっくり


妊娠糖尿病患者には、なかなか手が出せない笑い泣き


そこで、なんちゃってお好み焼きを作ってみたら


けっこう美味しい爆笑爆笑


以下レシピです!


【なんちゃってお好み焼き】

〈材料〉

○キャベツ 4分の1〜半玉

○豚バラ肉 適量

○卵    5個ぐらい

○砂糖、塩(卵の味付け)

○かつお節 一パック

○お好みソース

○マヨネーズ


〈手順〉

豚バラ肉をさっと炒める

千切りしたキャベツとかつお節を入れて炒める

お皿に取り出す

砂糖、塩で味付けした溶き卵をフライパンで焼く

先ほどの炒めものに焼いた卵を被せる

卵の上にお好みソースとマヨネーズをかけたら出来上がり!!



キャベツの炒めものの中に、かつお節を混ぜるのがポイントです!

ぐっとお好み焼き風味になります爆笑




写真はソースをかける前ですが、卵はこんな感じで乗せますニコニコ