あせる先週末、小学校の運動会でした

すっごい晴天で

暑かったあああ


姫ちゃまも一緒に家族で観戦ビックリマーク


坊ちゃま、50m走、自信満々だったので

親としては、これでダメだったら

かなり落ち込むだろうから、心配したり・・・



50m走、

1着でしたクラッカー

о(ж>▽<)y ☆


といっても、人数調整で、坊ちゃまの番

3人だけだったんですけどね


ダンスは、坊ちゃまが探せず・・・

って、事前に坊ちゃまからもらっていた

ダンスの立ち位置の紙が

間違ってたんだってさー


ということで、帰宅してから、自宅で踊って

もらいましたにひひ


玉入れ、大玉送りもすっごい楽しんで

運動会に大興奮して、閉会できました


そうそう、最後の運動会になる6年生の

組立体操&ソーラン節が

やっぱり格好いい!他学年の憧れですね

そして

演技の最後は、2人一組になって、順番に

前に出て、挨拶する演出になってて

バックの音楽が

GREEN

ハル~カゼ~ってね

6年生の親なら、感動して大泣きですよ!!

2年生のママなんだけど

私も感動で涙こらえるの大変でしたあせる


保護者競技も、うちは、できる限り

参加したい派なので

PTA役員やってると、こういう参加者集めるのって

一苦労なんですよ、だから、可能なかぎり

協力したい と思ってます

し、子供時代を思い出して白熱できるから

楽しいです

学年対抗で、、まあ、勝者は6年生の保護者ですが


さて、小学校の今年度初めの大行事が

終わりました

次は

保育園の夏祭り