新年あけましておめでとうございます!
今年も家族ともども,よろしくお願いします
と,遅くなってしまいましたが,新年のご挨拶
年末は,かなりハードスケジュールで,慌ただしく
大掃除をし・・・済んでない場所もあり・・・
大晦日から2泊三日で,愛知のママ実家へ帰省
ゆっくりできたのは元旦だけ
2日は,お昼食べたらすぐに実家を出て
名古屋から新幹線で帰宅・・・
ほんと,慌ただしかった
が,元旦は,従姉妹たちが子連れで集まったので
大賑わい
坊ちゃまが一番上になりますが
そのあと,5歳,2歳×2名,1歳,6ヶ月と続いて
6ヶ月ベビー以外
外で,凧揚げしたり,鬼ごっこ?して走り回ったり
子供たちは,寒い中も超元気でした
坊ちゃま,,,
2歳の子に
「おねえちゃーーーん」
と呼ばれてました・・・
何度も訂正してたようですが,その子は
坊ちゃまがお兄ちゃん(男)だとは信じられなかったようです
ちゃんと,男の子服だったんだけどな![]()
ママ実家には,ママ祖母(坊ちゃまたちの ひーばあちゃん)も健在です
89歳になる,ひーばあちゃん
ちょっと風邪ひいて体調崩したりしてるようで
薬ばっかり飲んでるせいと,高齢な波にのまれてきてるのか
幻覚症状や,軽い痴呆のような行動が出始めていました
老いるというのは,こういうものなのだと,祖父が亡くなった時も
しみじみ思いましたが
祖母も,今,直面してるようです
来年のお正月も,幻覚話や痴呆話に,一緒に笑えると
いいなって思います