今日は、坊ちゃまの小学校で、入学前集団検診日。同じ小学校に入学予定の親子が集まります。小学校は、保育園に隣接してるので、ママは午前だけ仕事して午後半休をもらって、坊ちゃまを保育園でピックアップし、そのまま、隣の小学校へGOします。
同じ保育園からは11人が同じ隣の小学校へ進むそうです。少子化の今、小学校のクラスは、2クラスで、各20名予定との話。四分の一が同じ保育園のお友達ってことだから、卒園の淋しさは少ないかもね。
さて、今日、姫ちゃまは、病児保育室なんです。だから、小学校の検診後、迎えにいきます。
今朝は熱も下がって、ゼーゼーも落ち着いてたんですがね、昨夜、結局、39度まで上がってしまい、痙攣止めダイアップを使いました。ゼーゼー辛そうだった夜です。高熱の翌日は必ず保育園を休ませる決まり、かつ、やはり大事をとりたいので、熱はないけど、たまたま空いてたので、病児保育をお願いしたわけです。小学校の検診に連れていくのも可哀想だしね。
ということで、今日もハードスケジュールで頑張りますo(^-^)o
同じ保育園からは11人が同じ隣の小学校へ進むそうです。少子化の今、小学校のクラスは、2クラスで、各20名予定との話。四分の一が同じ保育園のお友達ってことだから、卒園の淋しさは少ないかもね。
さて、今日、姫ちゃまは、病児保育室なんです。だから、小学校の検診後、迎えにいきます。
今朝は熱も下がって、ゼーゼーも落ち着いてたんですがね、昨夜、結局、39度まで上がってしまい、痙攣止めダイアップを使いました。ゼーゼー辛そうだった夜です。高熱の翌日は必ず保育園を休ませる決まり、かつ、やはり大事をとりたいので、熱はないけど、たまたま空いてたので、病児保育をお願いしたわけです。小学校の検診に連れていくのも可哀想だしね。
ということで、今日もハードスケジュールで頑張りますo(^-^)o